ミクロ経済学
消費者理論のもくじ
・効用とは何か?
・効用関数(1財・2財の場合・種類)
・限界効用・限界効用逓減の法則
・無差別曲線(性質・よくある疑問)
・無差別曲線の簡単な証明
・特殊な無差別曲線(直線・L字・円形・右上がり・凹型)
・限界代替率・限界代替率逓減の法則(無差別曲線の傾き)
・予算制約線(相対価格)
・最適消費・効用最大化問題の解き方
・限界効用均等の法則・加重限界効用均等の法則
・ラグランジュ未定乗数法
・端点解・コーナー解
・右下がりの需要曲線の導出
市場均衡のもくじ
【余剰分析】
・消費者余剰
・生産者余剰
・総余剰と死荷重
・価格規制(上限規制・下限規制)
・数量規制
・参入規制・規制緩和
・従量税・従価税・定額税
・税負担割合(税の帰着)
・税負担割合と価格弾力性
・補助金を支給する
・自由貿易と保護貿易(関税・割当等・補助金)
・市場の失敗
・外部性・外部(不)経済
・ピグー税
・コースの定理
・公共財(コモンプール財・クラブ財・私的財)
・公共財ゲーム
・オーバーツーリズム
・自然独占
・費用逓減産業
・情報の非対称性
【一般均衡】
・一般均衡理論と部分均衡理論
・市場の調整過程(ワルラス・マーシャル・くもの巣)
・パレート効率性・パレート最適
・エッジワース・ボックスと純粋交換経済
・契約曲線とコア配分
・オファー曲線(オファー・カーブ)
・生産のパレート効率性
・生産可能性フロンティア・限界変形率
・完全競争市場(消費と生産)のパレート効率性
・ロビンソン・クルーソー経済とパレート効率性
・ワルラス均衡・ワルラス法則
・厚生経済学の基本定理の意義と証明
【不完全競争市場】
独占市場
・独占市場の利潤最大化
・ラーナーの独占度
・独占企業の価格差別戦略(第1種・第2種・第3種)
寡占市場
・クールノー・モデル(数量競争)
・ベルトラン・モデル(価格競争)
・戦略的代替と戦略的補完(クールノーとベルトランの分析)
・シュタッケルベルグ競争
・カルテル(結託・共謀)
・カルテルの安定性・カルテル破り(裏切り)
・独占的競争