ミクロ経済学

生産要素とは?「土地・労働・資本」生産の三要素の関係について知る

企業が生産活動を行うときに必要となる「生産要素

  • 生産要素とは?
  • 生産の三要素
  • 土地・労働・資本の関係など

生産者理論の基礎となる項目を分かりやすくまとめました。

生産要素とは?

生産要素

生産物(財・サービス)の生産のために使われる資源のこと

ミクロ経済学で生産要素という場合、大きく労働土地資本の3つを指し、この3つを「生産の三要素(生産用役)」と呼ぶこともある。

 

生産要素は、企業の経済活動を分析していく上での出発点です。

企業の経済活動は、次のような流れになっている

生産要素]を売買する

生産物(商品・サービス)]を生産する

市場で売出す

 

北国宗太郎
北国宗太郎
生産要素は売買するものなの?
うん。企業は生産要素を取引するんだ。
牛さん
牛さん

生産要素を取引する市場は「生産要素市場」と呼びます。「土地市場」「労働市場」「資本市場」のように、生産要素を取引する市場が当てはまります。

 

確認する

生産要素は大きく2つに分けられます。

 

ポイント

生産要素は「本源的生産要素」と「生産された生産要素」の2つに分けれられる。

 

本源的生産要素

 

土地労働」は、商品やサービスを作るうえで最初に投入される生産要素です。

どんな商品・サービスも、誰かの労働力がないと生み出されないので、「労働」が本源的生産要素と言われるのはイメージし易いかと思います。

 

一方で

土地が”本源的”と言われるのは違和感があるかもしれません。

今の時代では、ネットサービスなどの目に見えないサービスがたくさんあります。なので、土地が本源的生産要素と言われてもピンと来ない人も多いです。(特に若い人は)

たしかに消費者がサービスを利用するときは土地は不要です。

 

しかし

企業側の目線で考えると話が変わります。

サービスを運営するために会社が必要です。みんなが仕事をする場所(土地)が必要ですし、サービスを維持するために機材を設置する場所(土地)が必要です。

 

北国宗太郎
北国宗太郎
ネットのサービスを作るには、場所が必要ってことだね。
うん。だから土地と労働が本源的生産要素と言われるんだ。
牛さん
牛さん

 

生産された生産要素

 

資本」は、土地や労働とは違った性質があります

先ほどのネットサービスで考えてみましょう。

土地の説明で「みんなが仕事をする場所(土地)が必要ですし、サービスを維持するために機材を設置する場所(土地)が必要」と書きました。

 

ポイント

仕事をする場所は、基本的に(土地の上に作られた)建物です。この「建物」も資本にあたりますし「機材」も資本にあたります。

 

ここで注目したいのが「建物」や「機材」が他の人が作った生産物であることです。

つまり「資本」は「誰かの労働や土地などを利用して作られた生産要素」ということになります。

 

北国宗太郎
北国宗太郎
資本を「生産された生産要素」と呼ぶ理由が分かりました。
ちなみに貨幣の話もしておくね。
牛さん
牛さん

 

ここまで「建物」や「機材」などの生産手段を資本として紹介してきましたが、貨幣(お金)も資本に含まれます。(当たり前ですが、お金があれば、建物や機材を買えるだけではなく土地や労働力も買えます。)

一見すると貨幣(お金)も本源的生産要素と思えますが、お金も誰かによって生み出されたものになります。

 

例えば

株式投資でお金を稼いでいたとします。

株価の変きは、その会社の業績が影響しますが、その業績は「誰かの労働」によって支えられています。

 

つまり

貨幣(お金)も、本質的には土地や誰かの労働によって生み出されています。そういった意味で、貨幣(お金)も「生産された生産要素」と言えるのです。

 

生産要素の関係図

 

最後に、3つの生産要素「土地・労働・資本」の関係を見ていきます。

 

まず

企業は生産要素市場で「土地・労働・資本」を入手します。

企業は土地や労働力などの本源的生産要素を活かすために、建物や機材などの資本(生産された生産要素)を使って、商品やサービスを生み出します

 

ポイント

「資本」は「土地・労働」を結び付ける性質があるわけです。

 

 

 

所有者

「土地・労働・資本」は、それぞれの所有者には呼び方があります。

  • 土地の所有者=地主
  • 労働の所有者=労働者
  • 資本の所有者=資本家

 

生み出されるお金

「土地・労働・資本」から発生するお金にも呼び方があります。

  • 土地=地代
  • 労働=賃金
  • 資本=利子

土地を貸せば地代を貰えます。借りる方は地代を支払います。働けば賃金が貰えます。人を雇うと賃金を支払います。資本(お金)を貸せば利子が貰えます。逆にお金を借りると利子を支払います。

 

北国宗太郎
北国宗太郎
よく経済学で登場する。
この関係性を簡単に知っておくと、頭の中が整理されて勉強しやすいよ。
牛さん
牛さん

関連コンテンツ



-ミクロ経済学
-